ゼミナール活動紹介 【幼児教育コース】環境ゼミナール

担当教員紹介

教員名(専門)】川口 めぐみ(乳幼児保育・教育)

  • コメント
    子どもたちの「遊び」にとことん向き合える学生を育てます!
ゼミナール活動紹介

環境ゼミでは、乳幼児教育における領域“環境”について考えます。保育所保育指針では、領域“環境”について「周囲の様々な環境に好奇心や探求心をもってかかわり、それらを生活に取り入れていこうとする力を養う」と示されています。
子どもたちが好奇心や探求心をもってかかわろうと思える環境とは?保育者の援助や環境構成は?実践的な活動を通して、ゼミ生みんなで考え、学んでいきます。

運営方針・活動内容

保育現場で実践できる活動をゼミ生が提案し、事前学習を行った後、その活動について、計画を立て、実践し、省察をおこないます。学生の興味関心に合わせて、子どもたちが楽しめる、学べる教材研究をゼミ生全員で行っていきます。
子どもの「楽しい!面白い!」に共感するには、自分自身が「楽しい!面白い!」と思える感性が大事です。ゼミでの活動は、何事も面倒くさがらずに「思いっきり活動を楽しむ!」という気持ちを持ち、積極的な姿勢を望みます!
「やるときはやる!遊ぶときは遊ぶ!」をモットーに楽しいゼミを目指します。

大学 発達科学部 子ども発達学科 経営学部 経営学科

大学院 経営学研究科

短期大学 保育学科 ビジネスデザイン学科