令和3年度 第25回 高松大学祭 第52回 高松短期大学祭
学生の皆様、地域の皆様の安全を守ることを第一と考え、令和3年度高松大学祭、高松短期大学祭は映像コンテストとして実施することとなりましたのでお知らせします。
なお、映像作品は学生・教職員のみ視聴可能となりますので、ご了承くださいますようお願い申し上げます。
2021 大学祭
ポスター
- 大学祭(高松大学・高松短期大学)
映像コンテスト
2021年度もコロナ禍の収束がいまだ見えてこないことから、「映像配信」により大学祭を開催することにしました。学内で募集し、応募者が出展した映像作品を大学祭当日に配信する形式を採ることにより、「密」を回避し、「コンテンツ作成スキル」の向上を目指すものです。
映像作品のテーマは特に限定しておらず、活動を紹介する、知識を与える、エンタメなどジャンルは問いません。動画の尺は、最短5分最長30分とします。
映像作品を番組として2日間にわたって流します。採点基準に基づいた、各審査員の採点が終了し次第、審査会を開催し、表彰対象を選定します。
①優秀賞(総合的にレベルが高い)
②ためになったで賞(とにかく感心した)
③笑えたで賞(とにかく面白い)
④感動したで賞(登場人物が頑張っている)
⑤映像えいぞう賞(映像処理技術が優れている)
の5つの賞を設けています。それぞれの受賞者には後日、贈呈式を行います。
なお、映像作品は学生・教職員のみ視聴可能となりますので、ご了承くださいますようお願い申し上げます。
開催日時
令和3年11月20日(土)
令和3年11月21日(日)※映像作品の提出状況により、20日(土)のみの開催となりました。
映像コンテスト結果発表
映像コンテストには学生から14作品の提出があり、11月20日(土)の大学祭当日に本学教員が審査を行い、5つの賞を選定しました。受賞作品は以下のとおりです。
受賞作品
①優秀賞 「ミュージックビデオ」(保育学科)
②ためになったで賞 「秘書科の魅力」
③笑えたで賞 「バカッコイイ動画」
④感動したで賞 「アヒルーシーのぼうけん」
⑤映像えいぞう賞 「DANCE」
また、学生・教職員が入場できる上映会場では、映像作品と併せて、陸上自衛隊第14音楽隊の皆さんの演奏動画を上映しました。演奏動画は心温まるメッセージと素晴らしい演奏で、盛況のうちに終了しました。
出展作品テーマ紹介(一部)
- 読み聞かせ隊が大切にしていること
- 読み聞かせ隊って何?
- SDGs×料理
- 「大学祭ほいくのくに」2部
- 秘書科の魅力
- アヒルーシーのぼうけん
- 初めてのプログラミング
- バカッコイイ動画
- ミュージックビデオ
- DANCE
- 教育相談ゼミ特集
- 地元香川県の魅力
- サッカー部の歴史とこれから
大学祭公式Twitter、Facebookページ開設
大学祭公式Twitter、Facebookページを開設しました。ぜひ、フォローをお願いします。
■Twitter
高松大学・高松短期大学大学祭実行委員会
@tutjc_gakusai
■Facebookページ
高松大学・高松短期大学大学祭実行委員会
@takamatsu.gakusai