評価

認証評価

大学は、その教育研究水準の向上に資するため、教育研究、組織運営及び施設設備等の総合的な状況について、7年以内に一度、文部科学大臣が認証する認証評価機関による評価を受けることが義務付けられています。

■ 大学

■ 短大

自己点検・評価

本学は、教育研究水準の向上を図り、建学の精神に基づく教育理念、教育目標等と社会的使命を達成するために、本学における教育研究活動等の状況と、その成果について点検及び評価を行っています。

自己点検・評価で得られた結果については、できていることは、より向上させ、できていないことは、次年度にひとつでも改善できるように努力しています。

今後も、継続的に自己点検・評価を行っていきながら、学生のための大学、つまり学生の満足度の高い大学を目指し、少しでも目に見える形で成果が出るように励んでいきます。

■ 大学

■ 短大

外部評価

本学が実施した自己点検・評価の妥当性や客観性を高めるため、学外の有識者に検証していただくこととしております。

相互評価

平成28年度に香蘭女子短期大学と高松短期大学は、両短期大学の教育・研究の質的向上を図るため、各短期大学で行った自己点検・自己評価に基づき、教育研究の改革及び改善の内容と今後の取り組むべき課題等について、さらなる充実・発展に資することを目的とし、相互評価を実施しました。

学生による授業評価

各学期末にすべての授業について学生からの評価を受け、教育活動の状況を把握するとともに、授業内容・方法の改善・改革に取り組んでいます。

 

授業公開・研究授業

授業の改善について、特に教育指導方法の改善のために授業公開・研究授業を実施しています。

授業公開
教員が相互に授業を公開・参観しています。参観する教員は授業参観記録を提出し、公開した教員はその意見を授業の改善に利用しています。
研究授業
各学科で選抜した授業を参観し、終了後に検討会を開催して意見交換を行っています。教育指導方法の改善に組織的に取り組んでいます。

学生生活調査

学生生活の充実を図るために、すべての学生を対象として、学生生活における目的、熱心に取り組んでいること、人間関係、悩み事の他、課外活動やアルバイトの状況、大学への要望等についてアンケートを実施しています。

満足度アンケート

卒業を控えた学生を対象として、本学在学中の満足度についてアンケートを実施しています。学生の視点によって教育環境の整備・支援状況を把握し、教育環境の改善に役立てています。

大学・短期大学ともに「友人との出会い」「教員に相談した時の対応」「先生との交流」「就職活動や進学のためのサポート体制」は、毎年高い評価値になっています。

卒業生アンケート

卒業生からの大学での生活・教育全般についての率直な意見を、本学の教育改善に役立てています。

就職先からの卒業生に対する評価

卒業生を採用していただいている企業・官公庁・医療機関・小学校・幼稚園・保育所・認定こども園などで、卒業生が職場でどのように評価されているかを知り、また、本学の教育に対する忌憚のないご意見ご要望をうかがい、本学の教育の改善に役立てています。

■高松大学・高松短期大学HP