4月16日 保育学科の「探究活動」で保育実技の発表会を行いました!
2025年度もいよいよ高松短期大学保育学科の「探究活動」が始まりました!
4月16日(水)には、1,2年生合同の「探究活動」を初めて行い、2年生による1年生のための保育実技の発表会を実施しました。
発表会では、手あそび、ダンス、人形劇、ペープサート、パネルシアターなど、2年生が1年生のときに取り組んだことが披露されました。1年間の学びを通して成長した2年生の姿は大変頼もしく、発表する学生たちはもちろんのこと、周りの2年生も場を盛り上げ、1年生や教員も一緒になって楽しみました。
2023年度からスタートした保育学科の「探究活動」は、「毎週水曜日は探究活動の日!さまざまなことにチャレンジして、あなたのやりたいことを子どもたちの未来へつなげよう」を合言葉に、学生たちが自分のめざしたい保育者像や人間像を思い描き、それぞれが今の自分に「+α」したいことを見つけ、さまざまなことにチャレンジすることで、学生たちの自己成長を促し、社会での貢献や専門性の向上につなげようとする保育学科の特色ある取組です。
これからも、学生と教員が一緒に、保育教材の製作、保育技術の向上、保育ボランティアや地域イベントへの参加による保育実践など、多様な活動に取り組む予定です。どうぞお楽しみに!応援のほどよろしくお願いいたします。