海外研修(ハワイ大学マウイカレッジ)体験記 3/4~(2)
2012年9月、新たにハワイ大学マウイカレッジと大学間交流協定を締結し、平成25年度もハワイへの海外研修を実施することになりました。事前研修を重ねてきた11名の学生と引率の藤井明日香先生が、3月4日、高松空港から元気に出発し、10日間のプログラムに参加しています。帰国する3月15日まで、本学ホームページやFacebookで、参加学生のレポートを随時報告します。
海外研修(ハワイ大学マウイカレッジ)体験記(2)
’14/3/17 「無事に帰国しました!」
マウイ島での海外研修を終え、高松に帰ってきました。お出迎えに来てくださった教職員の皆様、ありがとうございました。
マウイでの研修は、本当にあっという間の10日間でした。学科、学年がバラバラの11人でしたが、とても最高のメンバーでした。私は、最終日に体調を崩してしまいましたが、仲間たちの気遣いや引率してくださった藤井先生のお陰で無事に帰ってくることが出来ました。
海外研修で得た経験をこれからの大学生活に活かしていきたいと思います。
’14/3/15 (発達科学部1年 明神 あかり)
’14/3/17 「涙のSayonara Party」
3月13日になりました。今日はハワイ研修の最後の一日です。Jessica先生はこの1週間でアメリカの地理に関する知識も含めて、ハワイの文化や歴史、伝統などを教えてくれました。これらの知識について質問形式をとりながら復習を行いました。私たちはとても楽しんで授業を受けました。名前が一番長い「HUMUHUMUNUKUNUKUAPAA」という魚の名前も全員答えることができました。笑顔溢れる授業になりました。またお昼ご飯のときも先生と一緒に異文化に関するディスカッションをしながら国際交流のことなどについて意見を交わしました。また午後には修了式がありました。学生の名前が一人ずつ呼ばれ、前で修了証を渡されました。とても感動的な先生のコメントも併せてもらいとても感動しました。みんなで一緒に記念写真を撮りました。10日間の授業でしたが、先生と学生たちの友情と信頼はとても深いものになっていました。自然に涙がこぼれてきました。
18時からはALOHA(Sayonara Party)を行いました。ホストファミリーとお世話になった先生が集いました。参加者はみんなアロハドレスあるいはアロハシャツを着て集まりました。私たちはこの10日間でお世話になったみなさんに感謝の気持ちを伝えたくて、「カメハメハ大王」を歌いパーティーは始まりました。またハワイで流行っているけん玉大会を行い、それぞれの学生と藤井明日香先生から一言感謝の言葉を英語でスピーチしました。また準備したThank you Cardを渡しました。途中で何度も涙がこぼれそうになるのを我慢しながらスピーチを終えました。最後に「花は咲く」を歌うときには、これまでの10日間の笑顔や面白かったこと、楽しかったこと色々な思いでが蘇り、みんな涙をこらえることができませんでした。この時目の前で歌を聞いていてくれているホストファミリー達は、単なる外国の人ではなく、本当の家族、または友人のように感じました。たった10日間だけでしたが、私たちはとても大きく成長したと感じました。
’14/3/13 (経営学部4年 黄 薇)
’14/3/14 「満腹、満足の一日」
今日も大学で英語の勉強をしました。英語は難しくてあまり得意ではないのですが、ここではゲームを行いながら英語の勉強をするのでとても楽しいです。勉強を終えた後は大学の近くにある「クイーン・カフマヌ・センター」で買い物をしました。お昼ご飯にはマックのグリルオニオンチェダーチーズバーガーを食べましたが、すごくおいしかったです。中に沢山の玉ねぎが入っていて、玉ねぎの旨みが口の中に広がっていきました。是非、日本でも販売してほしいと思いました。私は日本と海外のマクドナルドでは味付けやハンバーガーの大きさがとても異なるのかとおもっていましたが、実際に買ってみるとそこまで大きく変わらないことがわかりました。ただ値段が安く今回頼んだハンバーガーは$1(日本円で120円)ぐらいでした。
夜は私のホストファミリーの家に他のホストファミリーと藤井明日香先生を招いて、一緒に晩御飯を食べました。私が大好きなポキ(マグロの刺身をゴマ油と醤油とネギ類で味付けしたもの)やステーキ、スチームサーモンなどが食卓に並びました。全部おいしくいただきました。食後にはツイスターゲームをみんなで行い、食べたカロリーを消費するように頑張りました(笑)。今日もとても楽しい一日でした。
’14/3/12 (発達科学部4年 岡谷 春香)
’14/3/13 「マウイオーシャンセンターに行ってきました!」
今日は快晴でした。澄んだ青空、白い雲、太陽に照らされて輝く海など写真でしか見たことないような風景を目に焼き付けながら学校へ向かいました。授業では、ハワイ文化について学びました。知らなかったことを楽しく学べ、事前に調べていたことについては知識が深まりました。Speakingの授業では二人組になり、みんなの前で発表しました。自由で楽しい雰囲気の中、みんなの笑顔溢れる授業で、日本との違いを感じました。また、ハワイを舞台にしたディズニー映画「リロ&スティッチ」を鑑賞しました。英語でしたが聞き取れるようになってきて意味が理解でき、楽しい時間を過ごしました。
午後はマウイオーシャンセンターという水族館へ行きました。ハワイの海に生息する生き物を集めた水族館で、初めて見る珍しい魚が沢山いました。ウミガメやサメなどを間近でみることができて感動しました。ペドロ先生からマウイオーシャンセンターについての課題を与えられ、グループに分かれて正答の数を競いました。オーシャンセンターのスタッフの方に聞いたりしながら課題を解いていきました。魚やマウイオーシャンセンターについて知ることができ、興味を持ちました。水中トンネルの中をくぐったり、ヒトデに触れたりと楽しく過ごしました。マウイの生活もあと2日となったので、ホストファミリーに感謝し、たくさん英語で会話していきたいと思います。
’14/3/11 (秘書科1年 梶原 明絵)
’14/3/12 「Canoe Paddling」
マウイ島に来て約1週間が経ちました。今日は初めてJessica先生の授業でした。Jessica先生の授業はユーモアたっぷりで、とてもわかりやすいです。難しいGrammarの授業も楽しみながら学ぶことができました。
授業が終わるとみんなが楽しみにしていたCanoe Paddling!!マウイ島の海は本当に綺麗で、太陽の光が反射して海がキラキラとしています。
カヌーを始める前に、カヌークラブのメンバーが歓迎の歌と海の安全を願う歌を歌ってくれました。その後みんなでカヌーに乗ってマウイ島の綺麗な海を満喫しました。研修の残りわずか、1つでも多くのことを見て、聞いて、感じて、学びを増やして日本へ帰りたいと思います。
’14/3/10 (発達科学部4年 福家 里佳)
’14/3/12 「ビーチピクニック」
Today is our last free day. There were a couple of rainy days before, but luckily today is a big sunny day! We got up early and strolled over neighborhood with our mommy. Just like we were strolling in American movies. And then we went to The Sugar Museum. We saw how hard they worked here. In the afternoon, We went to KAMAOLEⅢbeach which I’ve been looking forward.
Of-course we ran into the ocean as soon as we arrived. This sea’s the clearest I’ve ever seen . I made my whole body float on water to enjoy the blue sky, the wind and waves.
In the evening , Ryo and I cooked Japanese and Chinese foods for our family. We’re so happy they liked them! Tomorrow, School starts again and after that we are going to CANOE PADDLING. I hope it’ll be a sunny day again!
【今日は最後の自由な日でした。2日間雨が降っていたのですが、今日はラッキーなことに快晴でした。今朝は朝早く起きて近所をホストママと一緒に散歩しました。まるでアメリカ映画のようでした。その後、私たちは砂糖工場へ行きました。そこで働いている人達がとても大変なお仕事をしていることを知りました。午後には、ずっと行きたかったKAMAOLEⅢビーチへ行きました。着いたらすぐに海の中へ飛び込みました。ここの海はこれまでに見た中で一番綺麗でした。私は全身を海の中へ投げ出し、綺麗な青い空と風と波を楽しみました。午後には、私と涼さんとで日本料理と中国料理を作りました。ホストファミリーが気に入ってくれてとても嬉しかったです。明日はカヌーパドリングを体験する予定です。明日も晴れると良いなと思っています。】
’14/3/9 (経営学部3年 劉 雨晨)