お知らせ
キャンパスライフ

新入生オリエンテーションが始まりました。

2日に入学式を終えた新入生が、3日からのオリエンテーションに出席しました。3日は、学生課からのオリエンテーションで始まり、クラブ・サークル紹介、学生相談室からのお知らせなどで、最後はキャリア支援課の説明で終わりました。 […]

キャンパスライフ

令和5年度入学式が挙行されました。

新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。  本日4月2日(日)午前10時から、体育館で令和5年度入学式が厳かに挙行されました。保育学科の新入生も少し緊張しているようでしたが、夢と希望を抱いて入学しました。  入学式の […]

お知らせ

4月から「探究活動」が始まります。

「探究活動」は、来年度の新入生から始まる新しい取り組みです。これまでも保育学科として高い能力と技術を養成してきましたが、さらに幅広い知見と博識を身に付け、地域に貢献できる保育者になることを目標にした活動(=アクティブ・ラ […]

お知らせ

令和4年度学位記授与式が挙行されました。

 令和5年3月23日(木)レクザムホールに於いて、高松大学・高松短期大学の学位記授与式が厳粛な雰囲気のもと挙行されました。新型コロナ感染症感染対策のもと、多くの保護者の方も出席されました。当日は、あいにくの雨でしたが、卒 […]

お知らせ

3/3:讃岐おもちゃ美術館を見学してきました!

お雛祭りの日でもある3月3日に、私たち保育学科教員3名(辻野栄一先生、中村多見先生、森本将行先生)を含めた教職員は、高松丸亀町商店街にある、讃岐・香川らしさを体験できるミュージアム「讃岐おもちゃ美術館」を見学してきました […]

キャンパスライフ

模擬保育から実習へ【教育学研究室】

保育学科の1年生は、ちょうど保育実習の時期です。そして、実習が始まる前のことですが、1年生は「模擬保育」を行いました。1年生にとって、自分で遊びや活動を計画して、指導案を書くのは、ほとんど初めての経験だったと思います。2 […]