本日より2年生の就職活動についてお知らせします! 次回は2月21日(月)更新予定です、お楽しみに!

お知らせ
お知らせ
じんけんWebフェスタ2021への参加
昨年12月11日、香川県主催の「じんけんWebフェスタ2021」のステージイベントが、丸亀町一番街前ドーム広場を中心に開催されました。このイベントに、保育学科学生と高松大学発達科学部学生が参加しました。 保育学科学生は、 […]
【速報】公務員試験の結果報告
今年も公務員試験にチャレンジした学生の合格通知が続々と寄せられています。結果は次のとおりです。 高松市4名 琴平町1名 合格した皆さん、おめでとうございます! 厳しい指導もよく乗り越えてくれました。自分と向き合い、仲間と […]
【速報】卒業研究の提出が終わりました!
昨日12/20(月)は卒業研究の締切でした。全員無事に提出できて、ほっとした気持ちです。 卒業研究は保育学科2年間の学びの集大成です。 2年生はそれぞれ1年間、研究したいものについて深く調べてきました。授業や実習、就職活 […]
大学祭「映像コンテスト」で音楽第2研究室が優秀賞受賞!!
こんにちは!音楽第2研究室のHINAです。 今年度の大学祭は新型コロナウイルス感染症の影響で、対面で実施することができませんでしたが、それに代わるものとして、「2021年度高松大学・高松短期大学映像コンテスト」が開催さ […]
冬の親子ワークショップ「クリスマスツリー・リースを作ろう!」開催(12月4日)
保育学科の美術研究室2年生5人が講師を務めた親子参加型のワークショップが、12月4日(土)9:30~11:30 坂出市教育会館にて開催されました。 このワークショップは、坂出市文化振興課の主催で、未就学児もしくは小学生低 […]
私たちのワークショップの記事が、四国新聞(12月5日朝刊)に掲載されました!
私たち美術研究室2年生(5名)が講師となって開催(12月4日)した冬の親子ワークショップ「クリスマスツリー・リースを作ろう!」。その様子を記事にしていただき、四国新聞(12月5日)の朝刊に掲載されました。 このワークショ […]
「Webほいくのくに」動画作品を公開!
ようやく「Webほいくのくに」の動画作品が完成しました。例年の大学祭だと学内で地域の親子をお招きして一緒に遊ぶ「ほいくのくに」が開催されていましたが、昨年に続き今年も新型コロナウイルス感染症感染対策のために中止となりま […]
冬の親子ワークショップのお知らせ(12月4日㊏・美術研究室2年生)
今週の土曜日(12/4)に美術研究室の2年生が講師となって、未就学児と保護者の方々を対象にワークショップ(坂出市文化振興課主催)を開催します。クリスマスに向けて、色画用紙や色紙を使って部屋を彩るツリーとリースを作ります。 […]
「Webほいくのくに」11月末動画公開予定!(第二報)
第二報では、音楽第2研究室と幼児教育研究室の取り組み状況をお知らせします。コロナ禍で過ごす子どもたちに届けるために、どの研究室も工夫して取り組んでいます。完成するのが楽しみです。 なお、第一報のアイキャッチ画像と今回の […]