やりたいこと探し

毎日寒いですね。皆さんは体調を崩したりしていませんか?
期末テストが終わり、皆さんも長期休暇を満喫していることと思います。私は普段とそんなに変わらいない日々を過ごしていますが、先日所用で実家に帰りました。私は今住んでいる家にテレビを置いていないので、実家ではオリンピックを食い入る様に見てしまいました。やっぱりオリンピックは夏季冬季問わず面白いですねぇ。どうでも良いのですが、私が一番興奮した(記憶に残っている)のは、2004年アテネ五輪の男子体操団体です。
さて、なんでこんなタイトルにしたのかと言うと、オリンピックを見ていて一意専心という言葉が思い浮かんだからです。何か一つのことを集中して頑張るというのはとても難しいことだと思います。とゆうか、頑張る以前に、やりたい(頑張りたい)ことが見つかっていない人が殆どだと思います。学生から「先生何やったらいいかわかりません」「とくにやりたいことありません」とかよく言われます。大学生には、かなり自由な時間が与えられていると思います。ゆっくりでいいので、卒業(できれば就活)までに自分がやりたいことを見つけてくれたらなぁと思います。
何故か、「将来どんな仕事をしたいか?頑張って考えろ」みたいな文章になってしまいましたね(笑)。一先ずそんな大きなことではなく、「あのカフェ行ってみたい」みたいなことでいいので、日々やりたいことを探して、充実した大学生活を送って貰えたらなと思います。寒いので体調には気を付けてお過ごし下さい。
ちなみに、私はこの1年、研究を頑張りたいと思っています。
(日笠 倫周)