お知らせ
キャンパスライフ

最後の大掃除

1月21日(金)、2年生にとって最後の研究室活動です。幼児教育研究室では学生研究室の大掃除を行いました。2年間たくさんお世話になった思い出深い研究室を最後に綺麗にしていきます。 机や椅子、これまで制作した作品など動かせる […]

授業内容

保育・教職実践演習の実地調査

昨年12月に、2年生は保育・教職実践演習の授業で幼稚園、こども園、保育園に赴き、実地調査を行いました。保育・教職実践演習は2年生の保育者としての総まとめの授業で、実地調査は実習生としての最後の現場実習となります。 実地調 […]

お知らせ

じんけんWebフェスタ2021への参加

昨年12月11日、香川県主催の「じんけんWebフェスタ2021」のステージイベントが、丸亀町一番街前ドーム広場を中心に開催されました。このイベントに、保育学科学生と高松大学発達科学部学生が参加しました。 保育学科学生は、 […]

授業内容

卒業研究発表会:2年間の総まとめ

1月13日(木)8:50am。  スーツ姿の2年生たちはみな緊張した面持ちでその時を待っていました。1年生も同じくスーツ姿で、先輩たちの緊張感に圧倒されてか、静かに開始を待っています。発表開始まであと10分です。  保育 […]

キャンパスライフ

学内フォトを紹介します。

みなさん、こんにちは。新しい年が幕を開けました。目先のことにとらわれず、それぞれの目標に向かってトライしていく年にしたいものですね。 今年も見えないウイルスとどのように共生していけばよいのか試行錯誤の連続ではありますが、 […]