皆さん、はじめまして。
この4月より、経営学部で簿記・会計学の科目を担当する、津村です。
3月まで新潟にあるMBAスクールに勤務していましたが、私の出身地は岡山です。
そして、香川大学に通っていたこともあり、高松は思い出がたくさん詰まった地です。
この香川県には、映画のロケ地となった美しい景色が多々あります。
私の大学時代に公開された「機関車先生」という映画のロケ地も、そうです。
原作は伊集院静さんの同名小説で、瀬戸内にある架空の島、葉名島が舞台です。
そこで描写される美しい景色は、もちろんこの高松にも当てはまるものです。
そして、その描写の中に以下の一節があります。
「瀬戸内の春は季節を迎えるたびに、島で生きるすべてのものたちに
何か新しいことがはじまるような予感を抱かせる」
新潟から高松に戻り、一番嬉しかったことが、4月に春らしい陽気に包まれる中
桜をはじめとした花々が咲いた、この美しい景色がみられることです。
その中始まる新学期。
新たに始まる1年への期待に胸を膨らませ、授業に、サークルや部活の活動に、アルバイトに・・・
今しか経験できない素敵な時間を、共に過ごしていきましょう!
※写真は先週末頃の、正門前の桜です。
花びらで桜色に染まった道がキレイでした。(津村 怜花)
自己紹介