春なお浅く、朝夕はまだ冷え込みも厳しい今日この頃ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。今年は新型コロナウイルス感染拡大の影響で、旅行や会合等の外出を自粛している人も多いことと思います。本学でも、学生の登学自粛、行事等の延期・中止等の対応がとられていますが、政府の方針や感染状況などによって変更になる可能性もありますので、先が見通せない状況です。
ところで先日、桜の開花予想が発表されましたね。香川県では、平年より7日早い3月21日の開花のようです。屋内施設の利用や人混みなどへの外出を控える中、気分転換に春の日差しを感じつつ、桜を見ながらのんびり散歩するのもいいのではないかと思っています。また、感染対策の一環として、自分自身の免疫力アップに努めたいと考えているところです。今までの生活を振り返り、当たり前にあった日常に改めて感謝しつつ、一日も早く事態が収束することを祈るばかりです。(松田 有加里)
いつもと違う春の訪れ