お知らせ
お知らせ

5/17㊏:2025保育体験ツアーの参加申込スタート‼

高松短期大学保育学科では、今年も「保育者をめざす高校生のための保育体験ツアー」を8月に開催します。そしてなんと今年は!高松大学発達科学部の幼児教育コースも一緒に保育体験ツアーを開催します。大学短大が協力して開催することで […]

キャンパスライフ

まとめ:2025入学予定者のためのピアノレッスンの様子

2024年度入学予定の皆さんを対象としたピアノレッスンも無事10回開催することができました。入学予定者の半数以上の皆さんにお越しいただき、かつ、中には10回すべてのピアノレッスンに参加してくれた方もいて感謝感激です。誠に […]

キャンパスライフ

5/14㊌:前期教育実習が始まりました

こんにちは、保育学科です。いよいよ5月!5月と言えば、保育学科は2年生の教育実習です。保育学科では、2年生になると、5月に前期教育実習、9月に後期教育実習が、それぞれ10日間あります。 5月14日、前期の教育実習が始まり […]

キャンパスライフ

学外セミナーで今年もUSJに ‼(4月25日)

保育学科では、毎年4月に学生同士の親睦を深めるための「学外セミナー」を開催しています。 そこで、やっぱり1番人気のユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)に今年も行ってきました! できるだけUSJでの滞在時間を長くする […]

キャンパスライフ

【水曜日は探究活動の日】1,2年生合同で探究活動しました①ー2年生による1年生のための保育実技の発表会

こんにちは、保育学科です! 今年もいよいよ、保育学科の探究活動が始まりました。そして、今年のチャレンジは「1,2年生合同の探究活動」です。3年目に突入し、いろんな成果と課題を見出す中で、これまで以上に「保育学科としての一 […]

キャンパスライフ

4/3~オリエンテーション開始‼

入学式の翌日4/3からオリエンテーションが行われています。大学生活のこと、授業のことなどをそれぞれの担当職員や教員から説明を受けます。写真は、時間割作成について説明を受けているところです。新入生のみなさんは、説明をよく聞 […]

キャンパスライフ

ご入学おめでとうございます!(入学式4/2)

4月2日(水)、あいにく朝から小雨が降っていましたが、桜は満開!午前10時から体育館で令和7年度高松大学・高松短期大学の入学式が挙行されました。保育学科の新入生もこれからの学生生活への不安と期待に胸を膨らませて入学しまし […]

キャンパスライフ

【児童文化部 人形劇活動のご紹介】

 こんにちは、高松短期大学保育学科です😄  先日(3/23㊐)、児童文化部の学生たちが、香川県青年センター12周年感謝祭にて人形劇を披露しました。演目は『くれよんのくろくん』と『きりかぶの きりじいちゃんと きりばあちゃ […]