7月28日に、ロンドンでオリンピックが開幕しましたね。
時差が8時間あるので、みなさん寝不足になっているかと思いますが、体調の方がいかがでしょうか。私も毎日深夜まで放送を見て、寝不足気味の毎日です。
さて、オリンピックの五輪のシンボルマークの意味を皆さんご存知ですか。
フランスの教育者でもあるクーベルタン男爵が考案し、世界5大陸【青:オセアニア、黄:アジア、黒:アフリカ、緑:ヨーロッパ、赤:アメリカ】と、五つの自然現象(火・水・木の緑・土の黒・砂の黄 色)とスポーツの5大鉄則(情熱・水分・体力・技術・栄養)を、原色5色(および単色でも可)と5つの重なり合う輪で表現したものであるとする説が有力であると言われているそうです。
この5つの重なり合う輪はまた、平和への発展を願ったものであると言われています。
今大会も、世界204の国と地域から選手が参加しており、8月12日まで熱戦を繰り広げます。
日本選手の応援はもちろんですが、世界中に多くの感動をもたらすスポーツの祭典に、
注目してみてはいかがでしょうか。(横手 健太)
オリンピック開幕