秋の一大イベント・大学祭が、いよいよ今週末(11月1日㊏・2日㊐)に開催されます! 今年の大学祭から保育学科の「ほいくのくに」と発達科学部の「げんき村」が合体して「こどもまつり」としてパワーアップ!今回のテーマは、~あつ […]

お知らせ
お知らせ
【毎週水曜日は探究活動の日】第66回中・四国保育学生研究大会に参加します!-準備と舞台練習①
こんにちは、保育学科です! 私たち保育学科は今年も!第66回中・四国保育学生研究大会に参加します🤩昨年度に引き続き、人形劇の実技発表をする予定で、テーマは「海ごみ問題」を正しく理解し、「きれいな海や海の生き物を守る」ため […]
【心理学研究室だより】こどもまつりの準備中😍
こんにちは、心理学研究室です😍 現在、11/1㊏と11/2㊐に開催される大学祭「こどもまつりーあつまれ!ちびっこシェフ」の準備で1年生は大忙しです。今日は心理学研究室の準備の様子を紹介します! 心理学研究室の1年生は「お […]
「こどもまつり」のチラシが完成しました!
10月に入り、そろそろ秋の気配が感じられるようになりましたね。毎年恒例の大学祭は、11月1日㊏・2日㊐に開催されます。 今年の大学祭から保育学科の「ほいくのくに」と発達科学部の「げんき村」が合体して「こどもまつり」として […]
夏休みワークショップを開催します!さぬき市で!(8月3日・10日)
こんにちは。保育学科の辻野です。セミも鳴き始め、猛烈な暑さになってきましたね!子どもたちは、もうすぐ楽しい夏休み! 今年は、3年に一度開催される「瀬戸内国際芸術祭」の年です。今回さぬき市が初めて、夏会期会場として参加する […]
【重要なお知らせ】2025保育体験ツアーの申込終了について
こんにちは、保育学科です。 5/17㊏のオープンキャンパスから、「2025保育体験ツアー」の参加申込の受付が始まりましたが、ご好評により6/21㊏のオープンキャンパスで参加申込数が募集定員いっぱいになりました。参加申込い […]
2025オープンキャンパス:6/21㊏の第3回オープンキャンパスまであと2日!
こんにちは、保育学科です。 第3回オープンキャンパスを6/21㊏に控える中、今日は授業終わりに、オープニングのプログラム説明のリハーサルを行いました。 今年から復活したオープニングは、オープンキャンパスにお越しいただいた […]
【続報①】6/28(土)は「はぐくみ×カレッジ」の日
こんにちは、心理学研究室です! 本番まであとわずかになってきました。ドキドキワクワク💕まだまだ製作途中の小道具やセリフも未完成のままですが、月曜日4校時の研究室活動の時間はリハーサルをがんばっています🔥先日6/16には、 […]
2025大学祭「ほいくのくに」:高松東高等学校で説明会をしてきました!(5月28日)
こんにちは、保育学科の辻野です。昨年に引き続き、2025年も大学祭で保育学科が開催している「ほいくのくに」に、高松東高等学校の生徒さんたちが参加してくます!5/28㊌に「ほいくのくに」ついて説明をさせてもらいました! 説 […]
6/28(土)は「はぐくみ×カレッジ」の日
こんにちは、心理学研究室です🤩 今年も6/28(土)にさぬきこどもの国で親子遊びイベント「はぐくみ×カレッジ」を行います。 テーマは「わっしょい‼うちわをもって夏祭りにLet’s go‼」です。 3月から少し […]










