お知らせ
キャンパスライフ

研究会が、後期の計画を立てました。

先月、会合を開き今後の活動について話し合われました。

ここで決められたことは、デジタル・パフェ研究会が当初の目的としたこと実践していこうというものです。まず、保育学科の公式サイトに学生の記事を投稿することです。そこで、忙しく学校生活を送っている学生のランチを取材し、投稿することになりました。
次に直島の地中美術館に行く計画が出されました。多島の瀬戸内海に暮らしながら、あまり島に行く機会がありませんでした。島の人々の暮らしぶりを取材しながら、美術館を見学します。日程、経費等は、学生自身が計画を立てます。
また、デジタル・パフェ研究会なので、色々なパフェを作ってみようという意見も出されました。
今後、活動しながらアクティブに行動したいと思っています。