経営学の勉強をするの巻

8月23日はオープンキャンパスでした。
少し涼しくなったので、参加してみました。
ホールいっぱいの高校生、熱気ムンムンだ。
毛皮のせいかな?
暑いから、講義室のイベントに参加させてもらいました。
ところが!お尻が大きくて座れないぜ。
立ったまま先生の講義を聞きました。ごめんなさい。
講義のあとにみんなと名刺交換もしました。
たーちゃんの名刺はカワイイんだよー。
「どうぞよろしくお願いします。」
頭が大きくて上手におじぎできない、またまたごめんなさい。

次回のオープンキャンパスは10月5日(日)です。
得意の腹鼓を披露しようかな・・・どうぞ大学見学に来てね。

2008.08.23

たーちゃんPC修行中の巻

たーちゃん日記がはじまる予定です。
だから、今、PCの修行中です。
先生が優しいので、上達が早いです。
ただ、指が大きいので、キーボードの操作に四苦八苦。
たくさんの文字を打つのに時間がかかるのです。
練習、頑張ります。
みなさん、楽しみにしていてください。
「たーちゃん」が棲む春日の里の話題満載!!
どうぞよろしく。

2008.08.19

高短秘書科連「さぬき高松まつり総おどり」出場

8月14日(木)、今年も「高松短期大学秘書科連」が中央通りでさわやかに踊りを披露しました。
秘書科連の出場回数は今年で7回目。昨年に引き続き一元放送おどり連(前半チーム)に出場。声を出して元気よく跳ねていました。
猛暑の中、体育館での練習の成果を出し切りました。
みなさんご苦労様でした。

2008.08.14

はじめまして。かすがたぬき「たーちゃん」です。

ホームページをご覧の皆様、はじめまして。
高松大学と高松短期大学のマスコットキャラクター「かすがたぬき たーちゃん」です。
平成15年3月3日から大学で時々姿を現して大学生と交流したり、遠くから大学の様子を眺めたりしています。
地元の新聞に毎週火曜日に「童絵さぬきのこころ」を連載中の童絵作家、池原昭治先生が元気で明るい性格の私を作ってくれました。
大学祭に参加したり、サッカー部などのクラブ活動の応援にも参加しています。今年はオープンキャンパスにも顔を出してみました。
これから、春日の里にある高大・高短生活をこの「たーちゃん日記」でどんどん(?)‥ときどき、紹介していきます。
お楽しみに~。
そして、どうぞよろしくお願いします。

2008.08.01