夏休み日記-ハンド部応援隊長の巻 その2

ハンドボール部応援隊長として、8月26日から福岡市で開催された「西日本ハンドボール選手権大会」に行ってまいりました。
大学を出発する時、みなさんから「がんばって」と熱い声援もあり、選手も応援隊長も頑張ってきました。
試合の結果、予選リーグは2勝1敗。そのあと続いて11月に開催される全日本インカレの出場決定戦がありました。強豪大学との対戦。終始果敢な攻撃で速攻も決まり、後半が勝負となりました。が、惜しくも2点差で負けてしまいました。
応援隊長の力不足です。声がかれるほど、掌がはれるほど応援したつもり・・・。申し訳ありません。
初めてのハンドボール部の応援。思い出の福岡大会。右手を上げて“いか明太”とハイ!ポーズ。(もう食べちゃった。)

2009.09.04

夏休み日記-さらば、プールの巻

隣のお母さんがプールを片付けるって!!
猛暑日、全身純毛のわたしは、お願いをしてビニールプールでパチャパチャさせてもらっていました。
8月もあと1日で終わるし、隣の子どもたちは学校が始まるから、今日はプール最終日になってしまいました。。。
そういえば、夜7時ごろになると、鈴虫の鳴き声が聞こえてくるね。また来年、水遊びをしましょう。

けどね、春日の里の大学はまだまだ夏休み期間です。大学生たちは9月中旬から後期授業が始まる。だから、まだまだ夏休みを満喫するぞーーー。
-×-たーちゃん!少しは勉強したら?(by T三郎)-×-

2009.08.30

夏休み日記-ハンド部応援隊長の巻

昨日早朝。
26日から福岡市で開催される「西日本ハンドボール選手権大会」へ出場するため、ハンド部のみなさんが続々と正門前に集合してきました。

大学の皆さんが応援に行けないということで・・・

みなさんが正門前に集合している間に、
勝手に「高松大学ハンド部応援隊長」を名乗り出て、
バスに乗り込みました!
バスの荷物置場で、部員の荷物見張りをしながら、
初九州へ出発です。

さて、本日行われた予選リーグの初戦は、福岡国際大学に33対21で見事勝利しました!
5年連続全国大会に出場しているハンド部。
今年も全国出場を目指して奮闘中です。
私も、引き続き応援頑張ります!

2009.08.26

夏休み日記-岡山の旅最終日

楽しい岡山の旅、桃太郎と家来たちとも別れ、またまた瀬戸大橋を渡って無事、香川県に戻ってきました。
大橋の上からノッポな黄金のビル??タワー??が見えたので、寄り道。日差しのせいか、キラキラ輝くタワーは、その容姿のとおり、“ゴールドタワー”という名前だそうです。
全長158m。最上階からは瀬戸大橋と美しい瀬戸内海が一望でき、子どもら大人まで楽しめる遊びのスペースがあるそうです。

2009.08.19

夏休み日記-ジャージー牛の巻

岡山道中。おいしい牛乳が飲めるということで、ジャージー牛に会いに行きました。
蒜山高原には、全国の1/3の牛がいるそうです。淡い褐色の優しい目をした2839番のジャージーとのショットです。こんなに大きい体だとは思わなかったのでちょっとビックリ。
このあとロバにも会いましたが、わたしが柵から落ちそうになって、黄色いエサと間違われて食べられそうに。桃太郎に助けられました。ありがと。危機一髪でした。ふぅ。。。

2009.08.18

夏休み日記-桃太郎の巻

瀬戸大橋を渡り、岡山県を訪問しました。その途中、桃太郎からきびだんごをもらい、岡山道中をお供することになりました。第4番目の家来「たーちゃん」記念の一枚です。
わたしはここにいまーーす。ここ、ここ。わかりますか?そうです。犬の頭の上です。岡山話は引き続いて報告します!

2009.08.17

夏休み日記-岡山の旅はじまりぃの巻

ウヒョーーーー、なんと壮観な橋!なんと穏やかな瀬戸内海!
運転免許がないので、大学の友だち(!?)の車に同乗しました。
瀬戸大橋を渡りながら、昔々のお話を思い出しました。
四国にはいたずらキツネがいて、弘法大師に、四国と本州の間に鉄の大きな橋が繋がるまでは四国に戻らぬように、という伝説です。
キツネさん、そろそろ四国に帰ってくるのかな・・・。
ま、とにかく瀬戸内海の向こう側、岡山県へGO!GO!

2009.08.16

夏休み日記-阿波踊りの巻

阿波踊りに行ってきました!!
「豆狸連」と書いて「まめだれん」と読むそうです。
ハツラツと威勢のいい踊りを披露していた子ども達、法被の背中のタヌキと記念の一枚を撮ってもらいました。“かわいい”って。うれし~い☆☆☆
ほかにもタヌキを描いた浴衣の連、中央分離帯の真ん中にタヌキの像、たくさんのタヌキがいました。
隣の町、徳島県もタヌキの伝説が色々あるようです。

2009.08.15

夏休みだ!!

キャンパスは夏休みモード。
前期末筆記試験が終わり、今は短大音楽科の実技試験のみとなりました。
夏休み期間は、集中講義や実習があります。学生さんそれぞれ、クラブ活動の合宿や試合、検定試験、ボランティアもあり忙しいみたいです。
昨日から、体育館では秘書科のみなさんが高松まつりの練習に汗を流しています。本番は14日ですね。
私もこの夏は、春日の里から足を運んで色々なイベントに参加して見聞を深めることにしよう!!

2009.08.07

「たーちゃん」がいっぱい!!

7月末の昼休み、キャンパスに「たーちゃん」が来ていました。
「たーちゃん」はソワソワしていました。可愛い元気な学生さんと写真を撮っていたからかな?
で、撮影が終ったあとも、ソワソワ・・・
何だか変ったポーズ。孫悟空のような動き。七変化の前???体調がわるいのかな・・・
と、心配していたら、ナント!!
今朝、こんなに沢山たくさんの「たーちゃん」の分身が、キャンパスに集っていました。
あの変なポーズは、分身の術かぁ!? (M)

2009.08.01

ブックハンティング

このところ、雨が続いてるので図書館に行ってみました。
図書館には展示コーナーがあって、企画展示をしてくれています。だから「何を読もうかな?」とか「今流行りのものは」などがよくわかるようになっています。
7月から、この展示コーナーに、学生さんが紀伊国屋書店で行ったブックハンティングの本が紹介されています。
各学部学科代表の8人の学生さんが“読みたい本”を選んで、それを図書館で貸出できるようになっているのです。
ふむふむ、私もこっそり閲覧室で読ませてくださいね。

2009.07.17

FM香川「ニジュウマルな放課後」

FM香川「ニジュウマルな放課後」(毎週木曜夜9時~9時30分放送)の取材に、岡加依子アナウンサーが取材に来てくれました。
発達科学部の松川くん、小河くん、読み聞かせ隊根ケ山くんは、大学生活や小学校でのボランティアの話で盛り上がりました。
クラブ活動紹介は、茶道部松本部長、サッカー部中村くん、ハンドボール部堀井くんが、学生会館同窓会室で取材を受けました。
放送日は、23日が発達科学部編、30日がクラブ編です。みなさん聴いてね。
なぜか、岡アナウンサーに惹かれる。タヌキの縁があるような気がするのだ。
岡アナ、また来てください。

2009.07.09

「たーちゃん」商店街でベストパフォーマンス賞!!

7月5日(日)、高松短期大学と高松大学の学生さんと、児童文化部の人形やパペットも一緒に、高松市常磐町商店街で行われたストリートコレクションに参加しました。
レッドカーペットの上を学生さんのギター伴奏にあわせてみんなと歌いながら、“たーちゃんウォーク”を披露!
たくさんの子どもたちからの声援のおかげで、約30団体の中から高松短期大学が「ベストパフォーマンス賞」をいただきました。代表して、表彰式に出ました(=写真)
暑かったけど、みんなで貰った賞(スイカ)は冷え冷え。この種を蒔いて来年またスイカを食べたーーーーい。
商店街、初めてでした。私の棲む春日の里と違って、明るくお店いっぱい、人いっぱい、ウキウキな感じでした。
また、遊びに行ってみよう。

2009.07.08

6月20日はオープンキャンパスです。

6月20日土曜日はオープンキャンパスです。
「たーちゃん」は、水色のエコバックに“ポン!!”と変身して、皆さんをお待ちしています。入学案内やランチ券が入っていて、お腹の中はポンポコポンですぅぅ。
10時からスタート。送迎バスもあります。
どうぞ、おいでまぁせ。

2009.06.17

カシワバアジサイ

丸くない、長い花のアジサイを入学センターのカウンターで見つけました。
白く長い花穂はとても豪華で、一般のアジサイにはない魅力。「カシワバアジサイ」と言う名前です。葉が柏に似ているからこの名前になったのかな。
「生花があるといいね。」と入学センターの来訪者。
入学センターでは、入学案内と募集要項の配布が始まりました。大学見学も随時対応しています。大学を見に来てください。「たーちゃん」に逢えるかも!

2009.06.12