ゼミナール活動紹介 【幼児教育コース】表現ゼミナール
担当教員紹介

教員名(専門)】水嶋 育

  • コメント
    基礎演習Ⅰ・Ⅱで習得したものを基礎としそれをより発展させる。音楽を中心とした演習で 保育士、幼稚園教諭、小学校教諭として必要な音楽の知識や演奏技術を習得して欲しい。
    毎週提示されるテーマに従って、資料収集をし発表する。
    それについては音楽だけにとどまらずその他の芸術、文化等幅広く関心を持って研究してほしい。
ゼミナール活動紹介

担当教員の専門を生かして音楽、声楽関係の表現を中心として新しい演奏分野に挑戦している。
幼児音楽で使用する楽器で楽しい合奏などを経験し、音楽を楽しみながら技術を習得してほしい。
又、各自がそれぞれにかけがえのない楽器である声楽では今まで気が付いていない美しい響きを見つけだし若さ溢れる歌声で合唱はもちろんのこと魅力的な独唱も可能になる。
音や声を合わせることは心を合わせることであり楽しいゼミ活動である。

運営方針・活動内容

音楽表現の歴史の流れを研究する事は即ち広い知識と教養がもとめられる。
ゼミ長を中心に多方面に視野を広げゼミ生の個性をいかし各自の得意な分野を研究する。将来教職に携わる場合に現場で少しでも自信が持てるように力を付けるべく努力して行ってほしい。

活動風景

■高松大学・高松短期大学HP